夜明けの塔のお勉強
- CATEGORY: TW編
コッペパン食った後にヨーグルト食ってる紫苑です
がねさんから誘っていただき
ちょいちょい夜明けの塔に連れて行ってもらっています
Hの5Fもソロでいってしまうテチさんのハゼ子さんのブログをリンクに追加です!
タイトル
(=ω=)ふぅ、めんどくせ
夜明けの塔の攻略を載せていただいたので
勉強しました!
(4Fはね・・・読んだし考えたけどやっぱし昨日も「うまくいった」とは思えなかった)
5F

これはハゼさんのブログよりお借りしました
詳しくはハゼさんのブログ参照くだされ
最初に説明されたときに
攻撃は両脇で、タゲが来たら目壊しにいきなさい!と
なので
画面→横の攻撃係のところにいました
慣れないときは、ここでもおっちんでましたので
この頃1回も逝かない!と一人で成長を喜んでいました
そしてこのSSと説明を読み
Mキャラって真ん中蘇生係りなのか・・と
昨日はこの蘇生係の位置で殴ってみました
目つぶし係が動くと直線状にビリビリ攻撃がこっちにも当たります・・・
これもびっくりするでしょうが、あんまし考えたことありませんでした
ごめんなさい・・・
痛い思いをしてやっとそうなのかと感じるタイプなのです(≧▼≦;) アチャー
なので昨日はそこでも逝かなかった事と
目を壊しに行っている時に目だけ見るのではなく
直線ビリビリ上に誰かいないか、逝ってないかを確認し、目を壊しながらも
蘇生してあげるってことを覚えました。
そして気を付ければ自分は逝かないということも知りました(遅
注意点を聞いたりしても実際はそのように動けるようになるって難しいっす
慣れだよと言っていただくけど
結構へこみます
4Fはもっともっと慣れっすね
この頃第4区画のディアマンティで
ベンヤは飛ぶ!
しかし・・・場所を見極めれなかったりするので
焦る・・・失敗・・・逝く m(_ _)m ゴメンナサイ
んで、おまけに
エラー落ち・・・・
それも2日続けて2F
Nは根性で戻りなさい・・・昨日も迎えに来てもらってありがとうです・・・
それと
うちらの固定おでん&ボス周りを待ってもらってごめんなさい
21:00からだ!と言ってたけども
残業あれこれで21:00に間に合いそうもない人もいると思うので・・・
こっちも調整してみます
うちらももともと21:00~だったけど
結局なかなか時間合わなくなったり他の事できなかったりするので
22:00になったのだから
同じなんだよねきっと
こっちのスタートを遅らせたら22:00でも大丈夫と思うので
N夜明けなら30分くらいでおわりますもんねw
本日話してみようと思いまする。
連れて行ってもらっている分際で合わせてもらうのは
しんどいから!っと
スローペースではあるが
少しずつ見えてきているものもあるので
がんばろO(≧∇≦)O イエイ!!